top of page

【No57】陸前高田市ユニバーサルビーチプロジェクト 運営サポートスタッフ募集!

  • takataitarutokoro
  • 5月29日
  • 読了時間: 2分

更新日:4 日前


 

 陸前高田市は「ノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくり」を掲げ、東日本大震災からの復興、そしてまちづくりを進めてきました。震災からの復興を学べる場所、全ての人が安心して過ごすことができる海水浴場を目指し、ユニバーサルビーチプロジェクトに取り組みます。


障がいのある方もない方も、誰もが一緒に楽しめるビーチを目指し、岩手県陸前高田市の高田松原海水浴場にて、海のバリアフリー化を推進しています。

その一環として、ビーチマットの設置や水陸両用車いすを活用した「ユニバーサルビーチ体験会」を、8月10日(日)に開催いたします。


つきましては、当日の運営サポートスタッフとしてご協力いただける方を募集いたします。


また、事前準備として、ユニバーサルビーチを推進している神戸市須磨の方を講師に、当日の安全管理等について学ぶ講習会を、6月11日(水)に開催します。平日の実施にはなりますが、8月10日(日)のサポートスタッフにご協力いただける方で、可能な方はぜひご参加ください。



【依頼日】

① ユニバーサルビーチ体験会

 開催日:2025年8月10日(日)

 時間:9:00〜15:00(予定)

 場所:高田松原海水浴場

 備考:海に入れる方が望ましいですが、入れない方でも問題ありません。


② 運営講習会(8月10日にご参加いただける方のみ)

 開催日:2025年6月11日(水)

 時間:9:00〜12:40

 場所:夢アリーナたかた(フィットネスルーム)、高田松原海水浴場

 内容:

   9:00〜 座学[夢アリーナたかた]

   9:50〜 実技用座学[夢アリーナたかた]

  10:10〜 休憩・移動

  10:40〜 実技[高田松原海水浴場]

  12:40  終了予定

 備考:会場間の移動を伴うため、車での移動が可能な方が望ましいです。


ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。


【開始時期】

 2025年8月10日(日)

 (任意→2025年6月11日(水)講習会)


【実施期間・頻度等】

 2025年8月10日(日)

 (任意→2025年6月11日(水)講習会)


【活動場所】

 高田松原海水浴場


【活動に必要な人数の規模】 4~6名程度


【有償/無償】 無償 


【募集期限】

 ①当日8月10日の運営および6月11日(水)の講習会にもご参加いただける方

  →2025年6月4日(水)まで。

 ②当日8月10日の運営のみ

  →2025年7月31日(木)まで


【その他】 

 ご参加をご希望の方は、申込フォームへのご入力をお願いいたします。フォームの準備が整い次第、改めてご案内させていただきます。

活動紹介画像は、昨年(2024年)実施時のものです。イベントの雰囲気をイメージしていただくための参考としてご覧ください。あわせて、昨年の実施内容を紹介した詳細記事のリンクもお送りします。

  





 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Instagram

©2025 by 陸前高田イタルトコロ大学。Wix.com で作成されました。

bottom of page