top of page

【No60】 東日本大震災の記憶を未来へ。写真展のサポートメンバーを募集!!

  • takataitarutokoro
  • 11月20日
  • 読了時間: 2分

【提案概要】  東日本大震災の記憶を次の世代へ伝え続けるために、自身の体験をもとに語り継ぐ活動を行っている「一般社団法人陸前高田被災地語り部くぎこ屋」が主催となり、自然災害と防災をテーマにした写真展を開催します。


本写真展は、自然災害を他人事ではなく自分事として感じていただくことを大切にしています。展示では、震災前の穏やかな日常が広がる陸前高田の風景、津波が街を襲った瞬間の記録、被災後に変わりゆく街並み、そして復興へ向かう地域の姿まで、約300点の貴重な写真をご覧いただけます。来場者は東日本大震災の出来事を時の流れに沿って振り返りながら、その事実とそこから学べることに触れることができます。


この写真展をより多くの方々に届けるため、会場の設営や撤去を一緒に支えてくださるサポートメンバーを募集しています。ぜひ一緒に展示を支える活動に参加してみませんか?


<当日お願いしたい作業内容> ・震災写真展に伴う設営、撤去のサポート(写真パネルの設置や撤去など)


【開始時期】   設営:令和8年2月7日(金)・8日(土)  撤去:令和8年3月30日(月)・31日(火)  ※全日参加でなく、いずれか1日だけの参加も相談可能です。


【実施期間・頻度等】

 設営:2日間 撤去:2日間


【活動場所】

 岩手県立高田松原津波復興祈念公園管理事務所  (陸前高田市高田町字中宿24番地3 管理事務所内)


【活動に必要な人数の規模】   4~6名程度


【有償/無償】   無償 


【募集期限】

 2026年1月15日(木)まで


【その他】  去年の夏に実施した東日本大震災から学ぶ「自然と防災写真展」の概要 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000213.000032901.html


ree

  




 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Instagram

©2025 by 陸前高田イタルトコロ大学。Wix.com で作成されました。

bottom of page